スマホ会員証の凄さ

スマホ会員証の例
実例 公益財団法人 仙台ひとまち交流財団様
 

大幅経費節減「スマホ会員証」としての利用は有料

スマホチケット・ジックZのシステムでは「利用規約第7条禁止条項契約期間」長期ご利用出来ませんが「有料」にて用意しております
・一例として「スマホ会員証」が有ります 一般的には「1年更新」が多く利用されています

・現在「GICパスポート」1名1000円はキャンペーンで無料ですがスマホ会員証契約された団体の皆様はキャンペーン終了後も無料です

事前契約が必要です こちらからスマホ会員証申込希望ください

「参加証」としての利用は無料

「スマホチケット」「ジックZ」での「参加証」は長期又は短期でのご利用は無料です
色々なイベントの時ご利用ください

「スマホ会員証」の作り方

画像は押すと拡大します

1. 会員証の新規作成

主催者専用ログインよりログイン後【会員証】のタブをクリックします 
【会員証を作成する】をクリックすると『会員証作成』画面に進みます

2. 会員証の設定

会員証の各種設定を行います

① 基本設定
項目 内容
会員証名 会員証名を入力します 
名称設定 種別「会員証」を選択します 
注意事項 注意事項を入力すると 会員証内に「注意事項」メニューが表示されます
更新 「更新あり」の場合 有効期限が切れた会員には更新手続きの画面を表示します 「更新なし」の場合 有効期限が切れるとその会員証は終了します 
会員証発行の制限 「パスポート正会員のみ」の場合 GICパスポートの正会員のみが会員証を取得できます 「誰でも」の場合 GICパスポートの家族会員(家族パスポート)でも会員証を取得できるようになります 
② 有効期限

有効期限(いわゆる満期日)を設定します

③ 有効期間

有効期限を迎えた会員が更新した際 その後の有効期間を設定します

④ 有効期限の表示

会員証内に有効期限が表示されます その表示デザイン(文字色・背景色)を設定できます

⑤ 表示設定

会員証内のメニュー表示を設定します
表示が不要な場合は「非表示」を選択してください

※家族会員証発行メニューを表示すると 参加証内から家族参加証の発行(最大5名分)が可能になります なお 家族会員はスタンプラリー等のサービスはご利用いただけません

⑥ 会員登録情報

会員証取得時に 申込者から取得したい情報を設定できます
※「ふりがな」「ニックネーム」「生年月日」は 非表示にできます
※項目を追加したい場合は「項目を追加する」をクリックします

3. 参加証一覧の画像

「参加証一覧」ページに表示される画像は『サムネイルの設定』で行います 
画像を指定して「決定」をクリックするとアップロードが完了します 

4. 会員証のロゴ画像

会員証に表示するロゴは『ロゴの設定』で行います 
「新規ロゴ追加」をクリックすると設定画面が表示されます 

5. 会員証が作成出来たら

申込ページの作成・会員証の各種機能の設定についてはこちらから詳細をご確認ください

スマホ会員証の凄さとは

【自社の電子マネーが作れる】
GICは日本で初めて「電子マネー」を開発した会社です 延べ1億人がご利用され一度も事故が起きていません安心システムです同じシステムを利用出来皆様の市場公開/非公開どちらでも「自社電子マネー」を構築致します 自社電子マネーとスマホ会員証が直接つながります
・ご希望の企業の方はこちらから
 

収納機能
全国のファミリーマート/セイコーマート/銀行信金のATM/郵便局のATM/VISAとマスターカードがGICシステム経由でスマホ会員証に直接つながり皆様のパソコンと接続可能 収納のスピードと各種詳細管理が迅速に成ります
GICとファミリーマートとの契約が有りますので皆様FamiPay決済も無審査でご利用出来ます
・イベント参加費/通販代金/会員年会費等色々な収納が無料で利用できます
・金融機関手数料1件300円は掛かります
 

【皆様のHPと接続】
スマホ会員証と皆様のHPと直接接続
・スマホチケットによるイベント利用可能
・ジックZシステムを利用して通販も可能
 

【お宝ハンターと接続】
色々なお宝ハンターとポイント集めとロマン100年に接続されてます

【主催者の皆様】
スマホチケットとジックZ機能とスマホ会員証と接続
・スマホチケットによる色々なイベント企画を作る事が可能
・ジックZによる色々な通販等による企画を作る事が可能
・お宝ハンターも独自に企画を作る事が可能
・ポイント集めも独自に企画を作る事が可能
 

スマホチケットシステム
無料「スマホチケット」全てご利用可能
・スマホチケット「特徴」全てご利用可能
 

【スマホ会員証取得費用】
6か月以上1年未満 スマホ1台につき 毎月100円
・会員が多い場合割引相談に応じます 目安毎月最低1件30円~
・全国中小企業勤労者福祉サービスセンターの皆様は別途金額設定してますので全福センター総務課様にご連絡をお願いします
現在プラスチック会員証ご利用団体の皆様

【会員皆様のスマホ会員証メリット】
①「プラスチック又は紙の会員証」と違い何時でもスマホの中に会員証がセットされてます
②カードの期限切れ/紛失/持ち忘れ無し
③年会費1,000円のGICパスポート機能を無料で利用可能
(※現在はキャンペーン中につき無料でGICパスポートを取得できます)
 

【イベント等主催者のメリット】
☆スマホ会員証は会員の皆様がご自身でイベント団体皆様のHPより会員証を取得するだけです
スマホチケットとジックZ機能がご利用可能
ジックZ主催者マニュアルもご利用可能
④カードの初回発行並びに数年毎の発行と再発行が不要
⑤カード発行業務・印刷費用・郵送費用等不要の為経費削減
⑥スマホ会員証は管理ページで管理しますので業務が大幅削減
⑦カードですと不正が発生します カードを他人に貸し会員割引を利用された場合割引費用はイベント会社負担ですがスマホ会員証は顔認証ですので不正不可
 

【イベント企業のメリット】
スマホチケットを利用出来ますので「紙チケット」が不要
・果樹園チケット/日帰り温泉チケット/人間ドック等が「スマホチケット」で完結
・上記④⑤⑥⑦⑧の費用が大幅削減
 

【プラスチック会員証からスマホ会員証切り替え】(現在構築中)
☆プラスチック会員証発行団体の皆様は「作業」不要
⑨会員の皆様は参加団体のHPに有る「スマホ会員証変更」バナーを押すとジックZの変更申込につながります
⑩住所/氏名/プラスチック会員証番号等を入力するとリアルタイムでスマホ会員証が取得
⑪⑩の申込の時住所/氏名等最新の項目を入力しますので今まで登録した情報を同時に変更が可能になり「会員も団体」も変更手続きが同時に終了可能
 

【スマホ会員証デメリット】
⑫スマホ会員証システム費用負担
・ただ④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪にかかる費用から比べると格段に経費削減が出来ます